大きな吹き抜けと化粧梁のある家

和歌山県 W様邸 外断熱

『美和の家』 エリアでみる|和歌山県

大きな吹き抜けと化粧梁のある家

建築中レポート

1. 2014年01月30日
着工前現調

着工前現調

『美和の家』では、まず現地を「見る・歩く」ことから始めます。風の流れ・日当たり・周辺住宅の調査を行いました。
W様邸着工からお引渡しまで、心を込めて施工させていただきます。

2. 2016年03月01日
解体工事

解体工事

本日よりW様邸の解体工事が始まりました。
W様、W様のご家族にとって思い入れのあるお家です。
皆様の思いをこれから始まる『美和の家』でもいかしてまいります。

3. 2016年03月02日
解体工事

解体工事

解体工事がすすんでいきます。
設計打合せでは、仕様の打合せが進み、建築確認申請準備が始まります。

4. 2016年04月08日
地鎮祭前日

地鎮祭前日

いよいよ明日は、W様邸地鎮祭です。
春の気候も心地よく、お天気にも恵まれた地鎮祭になりそうです。

5. 2016年04月09日
地鎮祭④

地鎮祭④

玉串奉奠(たまぐしほうてん)では、お施主様のW様、Mちゃん、お母様と続きます。
4月25日より、いよいよW様邸が着工いたします。
W様、どうぞ宜しくお願いいたします。

6. 2016年04月09日
地鎮祭③

地鎮祭③

設計担当者の福井は、今回初めての参加という事もあり、とても緊張しておりましたが、W様邸の地鎮祭に参加させて頂き、大変感動しておりました。
W様、ありがとうございます。

7. 2016年04月09日
地鎮祭②

地鎮祭②

地鎮祭は、工事の無事と安全、建物や家の繁栄を祈る儀式のことを言います。
その土地で初めて草を刈る「刈初(かりぞめ)」、初めて土をおこす「穿初(うがちぞめ)」、初めて土をならず「土均(つちならし)」と進んでいきます。

8. 2016年04月09日
地鎮祭①

地鎮祭①

W様邸 地鎮祭が厳かに執り行われました。
社長、設計担当者、施工担当者、協力業者(大工棟梁、基礎、電気、水道)の各担当者が参列しました。

9. 2016年04月25日
基礎工事着工

基礎工事着工

基礎工事の着工です。W様これから長い工事になりますが今後とも宜しくお願いします。本日は、掘削用重機を使って基礎の形に掘っていきます。次に、砕石を敷きつめて転圧を行います。

10. 2016年04月29日
基礎工事②

基礎工事②

本日は、捨てコン打設後の外部型枠組立(外断熱材共)及びさや管の仕込みを行いました。引き続き明日から鉄筋の組立を行い検査を受けたいと思います。

11. 2016年04月30日
基礎工事③

基礎工事③

ベース筋組立状況です。引き続き、立ち上がり部の鉄筋を組み上げて検査を受けて、連休明けにはコンクリートの打設を行います。基礎配筋は建物の重要な構造なので念入りにチェックしていきます。

12. 2016年05月02日
基礎工事④

基礎工事④

本日、瑕疵担保保険の配筋検査を受けました。問題無く終了しました。後は、コンクリート打設前に社内検査を行い、GW明けにコンクリート工事を行います。

13. 2016年05月04日
基礎工事⑤

基礎工事⑤

本日は、コンクリート打設前の最終チェックとしまして、当社代表と設計担当者の両名による社内検査を行いました。二重三重による確認により、ミスを未然に防ぐことができます。問題ありませんでしたので、休み明けにコンクリート打設を行います。

14. 2016年05月07日
基礎工事⑥

基礎工事⑥

雨の為、1日遅れてのコンクリート打設となりました。ベースと立ち上がりを同時に打設するのでより気密性を保たれる基礎に仕上がります。

15. 2016年05月13日
基礎工事⑦

基礎工事⑦

先日打設しました、基礎コンクリートに養生期間を置き、型枠の解体を行いました。外周部にみえる白い材料は基礎の外断熱材になります。基礎自体もジャンカ(コンクリート打設時の欠陥)も無く綺麗に仕上がりました。これで建物の概略的な大きさはイメージして頂けると思います。

16. 2016年05月23日
木工事①

木工事①

本日は木工事の初日として天気にも恵まれまして良い開始日となりました。プレカットされた土台を図面通りに配置します。次に一階の床板を貼っていきます。
プレカットとは⇒家を建てる際に必要な構造材(柱、土台など)を現場で使用しやすいサイズや形にあらかじめ生成します。 プレカット加工により、機械加工による高精度の継ぎ手・仕口加工により安定した軸組を行っています。

17. 2016年05月24日
大工工事②

大工工事②

本日は昨日同様、天気に恵まれた中で建て方を行うことが出来ました。引き続き野地板(屋根の下地材)を貼り付けて一層目のルーフィング(防水材)を水下から敷きつめていきます。今晩から天気が良くないようなので外周部に雨が入らないようにブルーシートで養生を行います。

18. 2016年06月01日
大工工事③

大工工事③

 建物を地震等の天災から守るために必要な、構造材に筋交いがあります。今回は、TRCダンパー(地震などの振動エネルギーを特殊なダンパーゴムが吸収し、熱エネルギーに変換します。)を筋交いとして構造計算により各所に配置しております。写真で斜めになっている材料がTRCダンパーにあたります。その筋交いの黒くなった部分が特殊ダンパーゴムです。製品の特徴としまして、TRCダンパーの制震技術は、橋梁や新幹線等の振動を吸収する場面等に用いられている極めて高度な技術です。それを用いることで、より安心安全な地震にも強い住宅になります。

19. 2016年06月07日
大工工事④

大工工事④

本日は、検査機関による中間検査を受けました。指摘事項なく合格しました。事前に確認を行っておりますが、問題無く合格をいただき安心しました。

20. 2016年06月22日
気密測定

気密測定

 先日玄関ドア、金属建具の取付が終了しましたので気密測定を行いました。
・次世代省エネ基準値 C値=5cm2/㎡ に対して(数値が小さいほど高性能となります)
・弊社目標値 C値=0.3cm2/㎡として設定
結果 C値=0.2cm2/㎡の良い値となりました。
これは、大手住宅メーカー様の半分以下の数値となります。
いかに弊社の気密性能がハイレベルなのかを表しております。

21. 2016年07月15日
大工工事⑤

大工工事⑤

内部造作も進みフローリングに合わせた腰壁張りも後半になりました。床と調和のとれた仕上がりになっております。

22. 2016年07月15日
太陽光パネル

太陽光パネル

太陽光パネルの設置が完了しました。来週接続工事を行い、最終チェック後足場の解体になります。

23. 2016年07月26日
外部足場解体

外部足場解体

いままで建物を覆っていた足場を解体しました。石目調の外観が姿を現しました。お施主様も感慨深いと思います。

24. 2016年07月30日
内装工事

内装工事

大工作業がほとんど終了したのでクロス貼りに入っています。細かな作業なので気を使います。仕上がりを担いますので間違い、ミスのないよう注意しながら思いを込めて仕上げていきます。

25. 2016年08月17日
気密測定

気密測定

建物が完成に近づいてきましたので、本日気密測定を行いました。結果はC=0.25でした。国の基準を十分すぎるほど上回る数字を現しました。

26. 2016年08月29日
新築工事完了

新築工事完了

先日、お施主様に完成内覧をして頂きました。少しの手直しはありましたがようやくお引き渡しまでの準備が出来ました。